健康寿命を延ばせるか 可能性は?課題は?

2024年9月4日放送 19:41 - 19:47 NHK総合
クローズアップ現代 健康寿命を延ばせるか “老いにあらがう”研究最前線

挑戦的な研究課題に取り組む国の大型研究プロジェクト「ムーンショット型研究開発制度」が実施されていて、その目標の1つに2040年までに健康寿命を100歳まで延ばすというのがある。中西真さんは、老化研究はまだはじまったばかり、得られた成果は動物を使った実験が多いのでヒトに応用していくこで少しずつ研究が進んでいくだろうと話した。新井康通さんは110歳以上の長寿者「スーパーセンチナリオン」は認知機能が高い、循環器系の老化が遅い、歩く機能が保たれているという。大部分は生活習慣や社会環境の要因だと考えられるという。今注目される抗老化研究、老化細胞の除去、老化を遅らせる物質、細胞の再活性化の3つ。


キーワード
東京大学医科学研究所慶應義塾大学病院 百寿総合研究センタームーンショット型研究開発制度

TVでた蔵 関連記事…

「食生活」で老化を防ぐ! (あしたが変わるトリセツショー 2025/1/8 23:50

「食生活」で老化を防ぐ! (あしたが変わるトリセツショー 2024/12/26 19:30

”百寿者”健康の秘けつ (NHKニュース おはよう日本 2024/9/15 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.