備蓄米で関心急増 米びつ/「1日でも早く」玄米需要も増加/新鮮&美味「おうち精米」人気

2025年6月6日放送 16:56 - 17:00 TBS
Nスタ 3コマ

コメ高騰するなかで、代替食品やアイデア商品が多く登場した現象「米フレーション」。市販の米袋は、ほとんどに小さな穴が空いている。米袋のまま保存すると湿気やにおいがコメに移ってしまうという。米びつなどの密閉容器に入れて野菜室で保存するのがおすすめ。今、冷蔵庫用の米びつも販売され人気が高まっている。ニトリ広報は、令和の米騒動以降、米びつ全体の売上げは伸びていて、今年に入りさらに前年比10~15%ほど増加しているという。スーパーマルヤスは備蓄米の随意契約の申請中。精米した米以外にも玄米での販売も検討。玄米に対して自分でできるおうち精米の商品もある。エムケー精工によると、小型精米機の売上げが前年同月比10倍に。米は精米後、どんどん酸化して風味が劣化するので、都度精米でより新鮮に美味しく食べられるという。古い白米も酸化した表面を削って鮮度を取り戻せるリフレッシュ機能も付いているという。スタジオで小型精米機を紹介。


キーワード
エムケー精工ニトリホールディングス小型精米機(RICELON)冷蔵庫米びつ 2kgマルヤス

TVでた蔵 関連記事…

午前のマーケット (昼サテ 2025/7/16 11:13

2025年上期ヒット商品番付 (シューイチ 2025/6/22 7:30

備蓄米を追加放出 コメ不足でビジネスに勝機は? (ワールドビジネスサテライト 2025/6/11 22:00

レシピ続々”せいろブーム”さらに (Nスタ 2025/6/11 15:49

午前のマーケット情報 (昼サテ 2025/4/24 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.