備蓄米入札に19社申し込み「6月一周目に並ぶメド見えた」

2025年5月27日放送 17:05 - 17:12 日本テレビ
news every. (ニュース)

農林水産省はきょう備蓄米の随意契約に申し込んだ企業が19社あることを明らかにした。スーパーやドラッグストアなど、事業者は多岐にわたる。神奈川県のスーパーは月に1度の特売日。高値続きのお米はきょうは限定ながら5キロ4202円。かつての価格と比べるとやすいとは言えないものの、今は4000円台ですらやすいと感じるコメの現実。けさの時点で19社から合計9万824トンの申請があったことが明かされた。申し込みを行ったスーパーマーケットはオーケーやタイヨーなど。日用品などを販売する会社では、カインズなど。ドラッグストアや食料品メーカーも申請を行った。ネット通販を行う楽天グループやゼンショーホールディングスも申請した。小売事業で販売するとのこと。ドン・キホーテの都内の店舗に備蓄米の納品前に視察に来る人がいた。アイリスオーヤマは日本で一番早く店頭に並べるとしている。アイリスオーヤマが契約した備蓄米は、早ければあさってには宮城県の工場に備蓄米が到着し、来月2日に販売の見通し。イオンはおよそ2万トンの備蓄米を申請したという。ファミリーマートもきょう申請したことが判明した。販売開始は6月上旬を目指し、1キロ単位で400円を予定している。ギフライスの社長は随意契約を申請した会社から備蓄米の精米依頼が来ているという。スピード感のためには時間がギリギリとのこと。


キーワード
アイリスオーヤマイオンファミリーマートミスターマックス楽天グループ農林水産省ベルクカインズドン・キホーテ 中目黒本店横浜市(神奈川)亘理町(宮城)岐阜県ゼンショーホールディングス目黒区(東京)大山晃弘小泉進次郎タイヨーパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスマルアイオーケーJMホールディングススーパー三和スーパーマーケット セルシオ 和田町店田中伸生ギフライス

TVでた蔵 関連記事…

コメの適正価格は? 備蓄米 きょうから引き渡しへ (TBS NEWS 2025/5/29 3:45

コメの適正価格は? 備蓄米 あすから引き渡しへ (news23 2025/5/28 23:00

備蓄米の随意契約 受け付け一時休止 今週中にも… (ニュースウオッチ9 2025/5/28 21:00

随意契約での売り渡し 受け付け 一時休止 (NHKニュース7 2025/5/28 19:00

備蓄米売り渡し 購入申請 受け付け一時休止/高… (午後LIVE ニュースーン 2025/5/28 17:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.