備蓄米 あさってにも引き渡しへ 随意契約申し込み 19社約9万トン

2025年5月27日放送 14:15 - 14:27 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

備蓄米の随意契約について小泉農水大臣は「5月27日9時時点で計19社、数量は9万824トン」などと発表。早ければ明後日の29日にも備蓄米が業者に引き渡されるという。契約状況の公表については、毎日様々な手段を使って公表するとしてスピード感をアピールした。申し込みをした事業者名は農水省のHPで公表された。小泉大臣は大臣就任後初めて所管の農水委員会に出席し、所信表明でコメ改革への意気込みを語った。随意契約の公平性の担保という懸念もあるが、小泉大臣は透明性を強調した。売り渡されるのは2022年産と2021年産の合計30万トンの備蓄米。昨日からHPで申し込みを開始し、先着順で販売するという。条件は年間1万トン以上のコメの取り扱いがある大手小売業者としている。小泉大臣は500人で構成する米対策集中対応チームを発足し、あらゆる課題に対応していくと発表。
昨日の夕方には農水省による随意契約のオンライン説明会が行われた。説明会に参加したのは全国約320社で、ドン・キホーテ以外にも大手スーパーのイオンやライフなどが参加した。備蓄米販売に意欲を示したのはパックご飯も販売するアイリスオーヤマ。すぐに申込書をメールで送信し、約1時間後に農水省担当者から承諾の連絡があった。昨夜、小泉大臣は日本テレビの報道番組に出演し、初日で7社、約6万トンの申し込みがあったと明かした。さらに今後、1万トンの制限については柔軟に対応すると示した。そんな中、全国のスーパーでのコメ5kgあたりの平均価格は4285円と前の週から17円値上がりし過去最高を更新した。


キーワード
アイリスオーヤマイオン日本テレビ放送網楽天グループ農林水産省イトーヨーカ堂農林水産省 ホームページドン・キホーテ新鮮市場 東本郷店備蓄米ライフコーポレーション川口市(埼玉)石破茂小泉進次郎news zeroパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス初山俊也

TVでた蔵 関連記事…

コメの適正価格は? 備蓄米 きょうから引き渡しへ (TBS NEWS 2025/5/29 3:45

コメの適正価格は? 備蓄米 あすから引き渡しへ (news23 2025/5/28 23:00

備蓄米の随意契約 受け付け一時休止 今週中にも… (ニュースウオッチ9 2025/5/28 21:00

立憲 野田氏「バナナのたたき売り」 (スーパーJチャンネル 2025/5/28 16:48

中小スーパー 怒りの声 (スーパーJチャンネル 2025/5/28 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.