備蓄米 販売期間を延長 新米発売も…異例の高値

2025年8月20日放送 10:41 - 10:43 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (トップニュース)

8月末までに売り切ることが求められていた随意契約の備蓄米について、小泉農水大臣は9月以降も販売を容認し、期限を延長することを発表した。全国各地で新米の収穫が次々と始まった。埼玉県内にあるスーパーのコメ売り場の新米の店頭価格は茨城県産の「あきたこまち」が5kgで4418円。去年のチラシで比較すると3131円で、今年は約1300円高い。高知県産「よさ恋美人」の新米は5kgで7800円という異例の高値で販売。こうした状況に東京・目黒区にあるスズノブ・西島豊造代表取締役は「高すぎるという現状はある。お米離れを完全に招く可能性がある」と懸念を示した。新米の価格高騰の背景に何があるのか。


キーワード
農林水産省高知県大網白里市(千葉)スズノブ目黒区(東京)スーパーマルサン 久喜店よさ恋美人小泉進次郎久喜市(埼玉)

TVでた蔵 関連記事…

前週より63円値下がり 5キロ4142円 コメ平均価… (ニュースサタデー 2025/10/18 5:45

速報 高市総裁 “公明離脱”の経緯説明 (イット! 2025/10/14 15:42

随意契約備蓄米「販売期限を延長」 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/20 10:25

随契備蓄米9月以降も販売 農水省が期限延長を検討 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/19 10:25

NEXT (グッド!モーニング 2025/8/12 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.