公明党 岡本三成

2025年4月14日放送 11:26 - 11:40 NHK総合
国会中継 衆議院予算委員会質疑

公明党の岡本三成さんの質問。トランプ関税について、岡本さんは「この関税によりアメリカで高インフレが起き、日本にも影響が出てデフレの時代に逆戻りすることを避けなければいけないと考えています。政府は、国内の中小企業支援の特別相談窓口を設置していますが、事務的な対応ではなく暖かく寄り添った対応をしてほしいと思います。また、資金繰り支援の時間も短くしてほしいと思います」などと話し、武藤経済産業大臣は「物価を上回る賃金を確保することが重要の中で中小企業のサプライチェーンを維持させていただかないといけない中で、資金繰りが大事と考えています。きめ細やかな対応が必要となっていく」などと話した。日米交渉について、岡本さんは「今こそCPTPPを進化させ、自由貿易のフィールドを広げてほしいと考えています。CPTPP首脳会議を今年日本で行うことや、AIを使ったCPTPP事務局の設置を提案します」と話し、石破さんは「CPTPP加盟国を増やすことをアメリカがどう判断するかは難しいところですが、自由貿易というところは重要で、今その分岐点にあるのではないかと考えています」などと話した。


キーワード
中小企業庁公明党日本貿易振興機構リーマン・ショックドナルド・ジョン・トランプ欧州連合ホワイトハウス環太平洋戦略的経済連携協定カナダメキシコ荒川区(東京)環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定足立区(東京)キア・スターマー日本政策金融公庫スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

ガソリン価格 定額引き下げ措置 自公“速やかに… (NHKニュース7 2025/4/22 19:00

都議選投開票まで2か月 候補者の擁立 大詰め (首都圏ネットワーク 2025/4/22 18:10

自民・公明両党 ガソリン価格の定額引き下げ措… (午後LIVE ニュースーン 2025/4/22 17:00

”トランプ関税”対応策 自公が政府に提言 (news every. 2025/4/22 15:50

”ガソリン価格抑制”要請 (news every. 2025/4/22 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.