六義園 和歌の景観詰め込んだ庭園

2025年9月4日放送 7:44 - 7:52 テレビ朝日
グッド!モーニング GOOD!いちおし

東京・文京区にある六義園にやってきた。1695年に徳川綱吉の側近だった柳沢吉保が設計・指揮して7年の歳月をかけて造り上げが日本庭園。「詩の六義」という考え方が和歌の形式や要素に転用されていることもあり、六義園と名付けた。園内を散策すると、シンボルツリーであるしだれ桜がある。大名庭園の奥には大泉水がある。和歌で詠まれた和歌の浦の景観を庭園で再現しようと設計したと言われている。和歌にまつわる名勝の景観を八十八堺として再現。滝見茶屋からは水流を分け景観をより自然にみせる水分石などを見ることができる。つつじ茶屋を建てたのは岩崎彌太郎。六義園は昭和11年~昭和13年まで岩崎家が所有していた。藤代峠からは六義園を一望できた。


キーワード
徳川綱吉Google Earth六義園国立国会図書館柳沢吉保文京区(東京)しだれ桜大泉水岩崎彌太郎つつじ茶屋一蓮寺

TVでた蔵 関連記事…

四季折々の変化 六義園楽しむ (グッド!モーニング 2025/9/4 4:55

六義園 和歌の景観詰め込んだ庭園 (グッド!モーニング 2025/9/4 4:55

49位 巣鴨 (住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?” 2025/7/6 18:30

今楽しみたい!絶景&グルメ まさに見頃!季節… (ヒルナンデス! 2025/6/23 11:55

今楽しみたい!絶景&グルメ 約15種類!超希少… (ヒルナンデス! 2025/6/23 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.