TVでた蔵トップ>> キーワード

「静岡市(静岡)」 のテレビ露出情報

参議院選挙の選挙戦最後の日曜日となったきのう、各党首が街頭で有権者に支持を訴えた。自民党の石破茂総裁は熊本県菊池市で「減税もするが、困っている人に手厚く。組み合わせながら、この国を確かな方向に導いていく」などと述べた。公明党の斉藤鉄夫代表は石川県金沢市で「学校に行きたい、大学院に残って研究をしたい、そういう人たちにしっかり奨学金を出す」などと述べた。立憲民主党の野田佳彦代表は京都市で「食卓から笑顔が消えるような政治を、もうストップをかけようではないか」などと述べた。日本維新の会の吉村洋文代表が神戸市で「350万円の収入の人で、100万円の社会保険料を負担している。どうやって夢を持って生活するのか」などと述べた。共産党の田村智子委員長は滋賀県大津市で「私たちは消費税を全部5%に減税する」などと述べた。国民民主党の玉木雄一郎代表は東京都千代田区で「結局何も変わらないだろうというあきらめ、私たちはそんな不安やあきらめと戦って勝ちたい」などと述べた。れいわ新選組の山本太郎代表は静岡市で「働いている人だけじゃなくて、働いていない人も含めてみんなの使える金を増やしていく政策が必要。そのためには消費税廃止が必要」などと述べた。社民党の福島瑞穂党首は東京都葛飾区で「守るべきは消費税ではなくて、あなたの暮らし、みんなの暮らしではないか」などと述べた。参政党の神谷宗幣代表は宮城県仙台市で「なんで外国人を雇ったら補助が出て、日本人を雇ったら出ないのか。ばかばかしいじゃないか」などと述べた。日本保守党の百田尚樹代表は大阪市で「日本だけが経済成長していない、これは政治の無策以外何ものでもない。一番の特効薬は減税」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
静岡・日本平動物園に生まれたレッサーパンダのメスの赤ちゃん。今月15日から一般公開。名前は公募で決められ、募集は来月16日まで。

2025年10月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(オープニング)
出演者の挨拶。静岡市さった峠の中継映像が紹介された。きょうは関東から近畿にかけて洗濯日和となっているそう。

2025年8月10日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
5日、国内最高気温を更新、群馬県伊勢崎市で41.8℃を記録した。これまでの最高気温はことし7月29日までは埼玉県熊谷市と静岡県浜松市で41.1℃、7月30日に兵庫県丹波市で41.2℃を観測。5日以降40℃を超えた主な地域は埼玉県鳩山町、静岡県静岡市、群馬県桐生市、茨城県古河市、東京都青梅市。猛暑の影響で任天堂の公式Xは「気温が高い場所でNintendo Sw[…続きを読む]

2025年8月10日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今週知っておきたいNEWS 5
室内での熱中症で亡くなる方も多い。東京大学大学院などによると、エアコンを適切に使えず死亡した人は屋内の熱中症での死亡の16.4%を占める。玉城絵美(琉球大学)は「冷房を正しく効率的に活用するべき」とコメント。風量設定は自動に。

2025年8月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きのうも未曾有の暑さに直面した日本列島。静岡市では全国の観測史上2位タイとなる41.4℃を観測。国内で初めて2日連続で41℃を超えた。関東各地でも40℃に迫る暑さになった。最高気温38.5℃を観測した埼玉県熊谷市。東京都心もことし一番となる37℃を観測。まさに災害級の暑さ。命を救う現場にも通報が相次いでいる。きのうは39.7℃を観測した群馬県桐生市の消防本部[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.