冠水道路 速く走ると…停止も アンダーパスの危険

2025年7月16日放送 23:37 - 23:39 TBS
news23 (ニュース)

年々増加するゲリラ雷雨、道路の冠水も各地で発生している。去年8月、長野県のアンダーパスで車が水没し2人が取り残された。幸い2人は約20分後に救出された。今年もアンダーパスの冠水は相次ぎ、昨日は静岡県富士市で、先週は群馬県館林市でトラックが水没した。JAFが公開している実験動画では、水深60cmの道路を時速10kmと40kmで走った場合の違いを検証しており、速度が上がると巻き上げる水が多くなるためエンジン停止のリスクがあるとのこと。JAFは原則、大雨の時はアンダーパスなど水が溜まりやすい場所を避けるよう注意を呼びかけている。


キーワード
松本空港長野県山梨市(山梨)富士市(静岡)静岡市(静岡)館林市(群馬)日本自動車連盟 東京支部

TVでた蔵 関連記事…

長野県で震度5弱 1週間ほど同程度の地震 注意 (ニュース・気象情報 2025/4/18 23:40

中継 関東甲信平地でも積雪か (NHKニュース おはよう日本 2025/2/2 7:00

関東甲信 山沿いで雪 平地でも積雪の見込み (ニュース 2025/2/2 6:00

3位 「舟がなきゃ出られない」車水没 (Nスタ 2024/8/15 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.