前線南下 今夜遅くにかけ 非常に激しい雨のおそれ

2025年9月18日放送 13:11 - 13:13 NHK総合
列島ニュース 首都圏局 昼のニュース

気象庁によると秋雨前線が南下するため、関東甲信では今夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降るおそれがある。あす朝までの24時間雨量はいずれも多い所で関東で100mm、甲信で80mmと予想され、特に関東ではこうした雨量が短時間に降るおそれがある。気象庁は低い土地や地下施設の浸水、川の増水・氾濫、土砂災害に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけている。道路の冠水にも十分な注意が必要。
関東甲信ではきょうも残暑が続いていて、群馬・高崎市では午前11時までの最高気温が36.2℃とすでに猛暑日となっている。日中の最高気温は埼玉・熊谷市で37℃、東京都心や前橋市、さいたま市で36℃、横浜市や千葉市、水戸市で35℃と猛烈な暑さが予想されている。熱中症警戒アラートが東京23区、多摩地域、茨城県、埼玉県、千葉県に発表されている。


キーワード
気象庁東京スカイツリー宇都宮(栃木)さいたま市(埼玉)横浜(神奈川)千葉(千葉)高崎市(群馬)水戸(茨城)熊谷市(埼玉)前橋(群馬)東京都渋谷(東京)熱中症警戒アラート

TVでた蔵 関連記事…

“今季最強”寒波 東京3連続最低6℃/“今期最強”今… (ゴゴスマ 2025/11/17 13:55

このあと関東で警報級大雨 ”冠水・浸水”恐れ/”… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/9/18 13:55

気温40℃以上に名称を「酷暑日」も候補 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/9/18 10:25

気温40℃以上の新名称検討 (THE TIME, 2025/9/18 5:20

40℃以上を「酷暑日」新名称検討 (グッド!モーニング 2025/9/18 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.