創業者の夫が急逝 山本のある“覚悟”とは?

2025年7月31日放送 23:28 - 23:31 テレビ東京
カンブリア宮殿 カンブリア宮殿 元専業主婦が手がける“脱カリスマ”経営

2016年に山本の夫が自宅で倒れ、その日のうちに亡くなった。会社からは跡を継いでほしいと言われたが何も受け入れられない状態だったために断ったという。その後も何度も断り続けていた。しかし代表になった理由に、てばさ記という瓦版通信。夫に進められて書くようになったが、結婚直後から25年以上続き、今も山本が毎月1人で作っている。中でも特別な思いで書いたのは、夫が亡くなった直後のもの。夫と会社を思いながら書いていると継ぐことが自分の運命に感じたという。専業主婦がいきなりトップになることに危惧する声も。自身も不安を抱えながら代表になった。


キーワード
エスワイフード世界の山ちゃん山本重雄

TVでた蔵 関連記事…

名古屋発!手羽先の名店!過去最高売り上げのワ… (カンブリア宮殿 2025/7/31 23:06

“脱居酒屋”で新たな顧客を デザート強化 高級路… (カンブリア宮殿 2025/7/31 23:06

社委員の挑戦を後押し タブー破る 多角的経営 (カンブリア宮殿 2025/7/31 23:06

バスケで全国優勝も チームで培ったリーダーシ… (カンブリア宮殿 2025/7/31 23:06

ボトムアップ型に組織改革!“究極の個人店”を実… (カンブリア宮殿 2025/7/31 23:06

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.