午前のマーケット

2024年5月14日放送 11:25 - 11:29 テレビ東京
昼サテ (マーケット情報)

午前のマーケットについて。日経平均株価はマイナスに転じ小幅続落。為替相場は1週間半ぶりのドル高円安水準。15日発表のCPIや企業決算待ちの1日だった。欧州3指数も様子見の中で小幅反落となっている。今日の日経平均は昨日下げていた建設が買われ、昨日上げていた銀行株の値持ちもよく、事前予想よりも強い動きとなった。しかし10年債利回りが0.96%になると再び低調な展開となっている。個別では大林組が4期連続増収。明日決算発表の三井住友FGは、日本経済新聞によると純利益の計画を引き上げる見込みで、10年ぶりの最高益更新が予想される。5月は売り場と言われるが、3月までの急騰の調整局面となっているので、買い場とみる投資家が多くなっている。


キーワード
ソフトバンクグループ三井住友フィナンシャルグループ大林組日本銀行日経平均株価東証株価指数消費者物価指数国債日本経済新聞長期金利ダウ・ジョーンズ工業株価平均NASDAQS&P 500ドイツ株価指数FTSE100種総合株価指数日経225先物取引CAC 40

TVでた蔵 関連記事…

経済情報 (NHKニュース おはよう日本 2024/6/15 6:30

日経平均 3日ぶり反発 (グッド!モーニング 2024/6/15 6:00

マーケット市場 (国際報道 2024/6/15 4:15

経済情報 (ニュース 2024/6/14 18:00

経済情報 (ゆうがたサテライト 2024/6/14 16:54

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.