半年ぶりの高値 日経平均株価 4万円台回復

2025年6月27日放送 23:00 - 23:03 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

日経平均株価が約半年ぶりに終値で4万円台を回復した。アメリカの関税政策などへの警戒感が薄れ、市場のムードは強気に傾いている。岩井コスモ証券では買い注文の電話が相次ぎ、担当者の手が止まらなかった。日経平均株価が4日連続の値上がりとなった背景には、アメリカのレビット報道官が相互関税の上乗せ分について「一時停止期間を7月9日から延長する可能性がある」との認識を表明したことがある。またアメリカの半導体大手「エヌビディア」の株価が連日最高値を更新していることから、ハイテク株を中心に買いが集まった。好調すぎる株価に、個人投資家からは不安の声も。年初には4万円前後で推移していた日経平均株価は、アメリカの関税政策が発表された4月には3万1000円を一時割り込んだが、約3か月で9000円程上昇し一気に4万円の節目を突破した。今後の見通しについて、岩井コスモ証券の本間大樹東京コールセンター長は「4万5000円も十分視野に入ってくる。通商交渉がうまくいかなかった場合、逆回転が起きて下落圧力がかかりやすくはなると思う」などとコメントした。


キーワード
日本経済新聞社日経平均株価ドナルド・ジョン・トランプNVIDIA中央区(東京)千代田区(東京)岩井コスモ証券アメリカホワイトハウスカロリン・クレア・リーヴィット

TVでた蔵 関連記事…

LBS “名古屋らしい土産” 意外と少ない!? (モーサテ 2025/8/1 5:45

トランプ流「再工業化」の成否は (モーサテ 2025/7/31 5:45

NEXT (モーサテ 2025/7/31 5:45

石破内閣支持 最低を更新 (昼サテ 2025/7/28 11:13

2025年型 日立エアコン白くまくん (もっとキニナルチョイス 2025/7/18 9:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.