南アフリカ G20外相会合 米国務長官が欠席

2025年2月22日放送 4:55 - 4:57 NHK総合
国際報道 INTERNATIONAL NEWS REPORT

G20の外相会合には日本の岩屋外務大臣や中国の王毅外相、ロシアのラブロフ外相などが参加している。一方、アメリカのトランプ政権は議長国、南アフリカで先月、新たに成立した土地や財産の収用を巡る法律を白人地主を標的にした不当なものだと非難。ルビオ国務長官の出席を見送った。初日の20日の会合で南アフリカのラマポーザ大統領は「アフリカと世界の国々との協力をさらに深めていくすばらしい機会だ」と述べアフリカで開かれる初めてのG20会合の重要性を強調した。ただ、アメリカ政府は来週、開かれるG20の財務相中央銀行総裁会議にも財務長官を派遣しない方針で、2国間の対立が国際的な協議の場にも影響を及ぼす事態となっている。


キーワード
セルゲイ・ラブロフ王毅Group of Twentyヨハネスブルグ(南アフリカ)財務大臣・中央銀行総裁会議マタメーラ・シリル・ラマポーザG20外相会合岩屋毅マルコ・ルビオ

TVでた蔵 関連記事…

20日 南アフリカでG20の外相会合 (NHKニュース おはよう日本 2025/2/22 6:30

米国国務長官 異例のG20欠席 (報道ステーション 2025/2/21 21:54

米国務長官が異例の欠席 (FNN Live News days 2025/2/21 11:30

G20外相会合開幕 米が欠 (ZIP! 2025/2/21 5:50

ニュースラインナップ (THE TIME, 2025/2/21 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.