南海トラフ「巨大地震」への備えは?/勤務先や駅でどう行動?

2025年1月17日放送 15:51 - 15:56 フジテレビ
イット! All news 4

日本ではこの30年間で多くの地震に見舞われた。今後30年以内の大地震発生確率は、宮城県沖や南海トラフで80%程度となっている。首都圏で大きな地震となると“帰宅困難者”が大きな問題となってくる。首都直下地震が起きた場合の試算では695万人の帰宅困難者が予想されている。多くの帰宅困難者により、人命救助に影響が出てしまう。そのため学校・勤務先で被災した場合は、帰らず3日間とどまり待機後に分散帰宅。駅・買い物中の被災の場合は、近隣の一時滞在施設に移動し3日間とどまる。こういった行動をとるようにすると良い。“災害時帰宅支援ステーション”では水道水やトイレなどを提供しているため、待機後の徒歩での帰宅の際などには確認しておくと良い。橋下さんは「行政からのアナウンス、情報を自ら入手すること、訓練が大事になってくる」と話した。


キーワード
内閣府阪神・淡路大震災首都直下地震地震調査委員会災害時帰宅支援ステーション東日本大震災宮城県地震調査研究推進本部南海トラフ巨大地震渋谷駅渋谷区(東京)平成28年熊本地震新潟中越地震

TVでた蔵 関連記事…

トーク (首都圏いちオシ! 2024/12/15 13:05

能登半島地震 新潟の児童たちが贈る”復興の花火” (ウェークアップ 2024/12/7 8:00

新潟 小千谷 支援の輪 時を超えたウクライナへ (NHKニュース おはよう日本 2024/12/6 5:00

坂茂さん生出演 建築部門で受賞 被災者を救う「… (世界文化賞まもなく授賞式SP〜鈴木京香とめぐる世界芸術の展覧〜 2024/11/19 14:45

4時台 午後LIVEニュースーン (午後LIVE ニュースーン 2024/11/5 16:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.