列島ニュース 高松局 昼のニュース
四国地方整備局は各地の事務所をオンラインで繋いで南海トラフ巨大地震に備える訓練を行っていて、今年は約1400人が参加した。訓練はけさ7時半に高知県室戸沖を震源とする地震が発生し、四国の全市町村で震度6以上の揺れが観測され大津波警報が発令されたという想定で行われた。職員がスマートフォンで送った被害の情報を集約するシステムを初めて使用した。車で走行しながら映像や音声を送ることができるCar-SATを使った訓練も行われた。
四国地方整備局は各地の事務所をオンラインで繋いで南海トラフ巨大地震に備える訓練を行っていて、今年は約1400人が参加した。訓練はけさ7時半に高知県室戸沖を震源とする地震が発生し、四国の全市町村で震度6以上の揺れが観測され大津波警報が発令されたという想定で行われた。職員がスマートフォンで送った被害の情報を集約するシステムを初めて使用した。車で走行しながら映像や音声を送ることができるCar-SATを使った訓練も行われた。
南海トラフ巨大地震で富士山噴火想定の訓練 (列島ニュース 2025/9/3 13:05)
防災庁は真の司令塔になれるか (時論公論 2025/9/2 14:50)
中継 自民 両院議員総会 石破首相・森山幹事長は (列島ニュース 2025/9/2 13:05)
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.