南砺市・砺波市に大雪警報 交通影響に警戒

2025年2月4日放送 13:16 - 13:20 NHK総合
列島ニュース (富山局 昼のニュース)

気象台によると冬型の気圧配置が強まり上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で県内では平地でも雪が降っている。気象台は南砺市と砺波市に大雪警報を発表した。県内ではきょう〜8日ごろ、山沿いを中心に雪が強まり平地でも警報級大雪のおそれ。7日までの24時間降雪量は平地で40cm、山間部で70cm。海上を中心に風も強まりあすから6日にかけて警報級の高波や暴風雪のおそれがある。気象台は大雪による交通への影響を警戒するとともに、雪による視界不良、着雪、まだれ、路面凍結、能登半島地震で被害を受けた住宅では雪の重みによる住宅倒壊にも注意する陽呼び掛けている。冬型の気圧配置は週末にかけて続く見込みで最新の気象情報に注意。
この雪で午前11時半時点で交通にも影響が出ている。空の便では、航空会社によるとけさ富山から羽田に向かう1便が欠航、今夜、羽田から富山に向かう1便が欠航。富山と中国・上海を往復する計2便がきょうからあすに変更。県警察本部によると、きのう午後4時〜きょう午前8時半までにスリップ事故は県内で21件発生したがけが人はいないという。国道359号線は小矢部市五郎丸〜金沢市宮野町で予防的通行止めが行われている。県内の高速道路は最高速度が50キロに規制されている。高速バス(富山地方鉄道)は今夜富山から大阪へ向かう1便が運休。


キーワード
富山空港富山地方鉄道上海(中国)富山市(富山)砺波市(富山)小矢部市(富山)令和6年 能登半島地震宮野町(石川)

TVでた蔵 関連記事…

“上下水道管 修繕・更新” 盛り込む方針で調整 (ニュース 2025/2/4 18:00

その一歩と、ともに。 (列島ニュース 2025/2/4 14:05

能登半島地震・豪雨で被害 奥能登地域 1年間で… (NHKニュース おはよう日本 2025/2/4 5:00

石川県の来年度予算案 復興に向け住宅再建中心に (Oha!4 NEWS LIVE 2025/2/4 4:30

最強寒波で大雪か 1週間程度は警戒を (NHKニュース7 2025/2/3 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.