参院選 急増する動画 見られた分がお金に

2025年7月12日放送 21:28 - 21:31 NHK総合
サタデーウオッチ9 テジボリ

政党、政治家などが動画を流すことで金を得ることもできる。ライブ配信の「投げ銭」は投げた金額によりコメントが目立つ仕組みになっている。今回の選挙期間中にも一度の配信で10万円以上の投げ銭を集めた党首もいた。明治大学公共政策大学院・湯淺教授は「匿名で気軽に応援できる」という一方で「個人寄付の上限を超えるおそれがある」と指摘している。 ある政党の政治資金収支報告書では約1000万円がGoogle広告として収入欄に記載されていた。広告収入を受け取るかは政党、団体の判断に委ねられている。


キーワード
明治大学参議院議員選挙

TVでた蔵 関連記事…

日本一投票率が高い 高齢者人口43% 西米良村 (情報7daysニュースキャスター 2025/7/12 23:05

投票を呼びかける若者たち “自分の一票で社会に… (情報7daysニュースキャスター 2025/7/12 23:05

争点の一つ“物価高対策”各党の主張は… (情報7daysニュースキャスター 2025/7/12 23:05

参院選 比例代表 立候補者 全172人/参院選 最大… (情報7daysニュースキャスター 2025/7/12 23:05

参院選20日 投開票 若い世代の意識に変化? (情報7daysニュースキャスター 2025/7/12 23:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.