問題点の指摘相次ぐ 外免切り替えの実態は

2025年5月30日放送 23:26 - 23:32 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト The 追跡

外免切り替えは、外国で取得した運転免許証を日本の免許証に切り替える制度。まずは知識確認と呼ばれるテストを行う。10問で7問以上正解すれば合格。技能確認を受検、合格すれば日本の免許証が交付される。一連の手続きのなかで課題が指摘されているのが知識確認。技能確認の通過率は29%、知識確認は91%(警察庁より)。知識確認の難易度が低すぎると国会でも指摘された。ペルー人の男は対向車4台を巻き込む事故を起こし4人にけがを負わせた疑いで再逮捕。男は外免切り替えを利用していたとみられる。国別で最も多いのはベトナム、2位は中国。中国のサイトでは外免切り替えをサポートするサービスがあった。


キーワード
警察庁三重県警察鮫洲運転免許試験場新名神高速道路品川区(東京)津市(三重)ボリビア坂井学三重県運転免許センター外国免許切替制度ファーストドライビングスクールわかば自動車学校

TVでた蔵 関連記事…

ニュースの“ハテナ” “外免切替”なぜ厳格化 (NHKニュース おはよう日本 2025/10/8 7:00

ニュースの“ハテナ” “外免切替”なぜ厳格化 (NHKニュース おはよう日本 2025/10/8 6:00

「外免切替」制度 1日から厳格化 (MLB2025 2025/10/1 10:00

外国人ドライバーの運転に密着 (ビートたけしのTVタックル 2025/9/28 18:56

参院選の争点 ここに注目!「外国人政策」各党… (ワールドビジネスサテライト 2025/7/16 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.