国会論戦2日目 政治とカネ問題は

2025年11月6日放送 7:55 - 7:58 日本テレビ
ZIP! ZIP!ALL TOPICS

きのう2日目となった国会は謝罪から始まった高市総理大臣。朝1番に追求を受けたのは“裏金事件”で不記載のあった議員起用についてだ。野党は問題発覚後、選挙を経ていない佐藤啓官房副長官を問題視した。高市総理は「本人は深く反省し、国民に説明してきた」とし続投させる意向を示した。昼休みのあと議論の舞台は衆議院へ移った。質問に立ったのは国民民主党・玉木代表で、増税の可能性について追求したが高市総理は明言を避けた。そして“政治とカネ”問題をめぐり26年続いた協力関係を解消した公明党・斉藤代表も質問に立った。収支報告書への不記載に関して新たな事実が明らかになっていて、さらなる説明が必要とした。高市総理は聞き取り調査や会見などで説明責任は尽くしてきたとしながらも「お詫びを申し上げる」と陳謝した。そして企業・団体献金の扱いをめぐっては「企業団体の政治活動の自由に関わるものであることから必要聖矢相当性について慎重に議論する必要があると考える。私の任期中に結論を得るとの合意を行い、国民に信頼される政治資金のあり方について検討していくこととした。」などと述べた。代表質問はきょうも参議院で行われる予定だ。


キーワード
公明党自由民主党斉藤鉄夫佐藤啓高市早苗立憲民主党国民民主党玉木雄一郎水岡俊一

TVでた蔵 関連記事…

国会 対決構図、高市氏発言「変化」も (Nスタ 2025/11/6 15:49

内閣総理大臣 高市早苗 (国会中継 2025/11/6 13:00

日本共産党 小池晃 (国会中継 2025/11/6 13:00

れいわ新選組 山本太郎 (国会中継 2025/11/6 13:00

“裏金議員”の要職起用 陳謝/“野党”公明党「政治… (ひるおび 2025/11/6 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.