地下鉄サリン事件から30年 14人死亡6300人負傷

2025年3月20日放送 7:42 - 7:43 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

30年前の1995年3月20日朝、東京都の霞ケ関駅を通る地下鉄の車内で、オウム真理教の信者が猛毒の化学兵器「サリン」をまき14人が死亡、約6300人が負傷した日本の犯罪史上に残るテロ事件「地下鉄サリン事件」が起きた。きのうは東急の二子玉川駅で、不審者が有毒な化学物質をまき、複数のケガ人が出た想定で化学テロ対処訓練が行われた。警視庁玉川署やNBCテロ専門部隊などの参加者が、化学物質の除去方法や不審者を確保する際の駅員との連携などを確認した。公安調査庁は先月、オウム真理教の後継団体「Aleph」の施設に立ち入り検査を行っている。


キーワード
地下鉄サリン事件オウム真理教NBCテロ対応専門部隊二子玉川駅霞ケ関駅東急電鉄警視庁玉川署公安調査庁Aleph足立区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

地下鉄サリン事件30年 遺族などが追悼 (ニュース 2025/3/20 12:00

地下鉄サリン事件 30年 なぜ多くのエリートが入… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/20 10:25

証言 地下鉄サリン30年”消えぬ記憶” (めざまし8 2025/3/20 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.