夏の福島 猪苗代湖 「やっかいもの」をお宝に

2025年7月24日放送 8:50 - 8:55 NHK総合
あさイチ 愛でたいnippon

猪苗代湖で大繁殖してやっかいものと呼ばれる水草「ヒシ」は、忍たま乱太郎でもおなじみのマキビシとして使われていたと言われている。そこで、やっかいもののヒシを粉砕して焙煎してお茶にしている。海外ではジャパニーズニンジャティーと呼ばれる。秋元湖では特定ギア来生物ウチダザリガニがフランス料理の食材に利用されている。


キーワード
忍たま乱太郎ウチダザリガニ猪苗代湖ヒシ秋元湖

TVでた蔵 関連記事…

三ノ輪 (街角ピアノ 2025/8/7 10:07

オープニング (あしたが変わるトリセツショー 2025/7/24 19:30

今年は昭和100年特別企画! 昭和平成初期世代が… (土曜プレミアム 2025/7/5 21:00

置鮎龍太郎が人気キャラ演じ分け (ゴールデンドリーム 2025/6/26 2:36

次鋒 篠塚大輝×薮宏太 (タイムレスマン 2025/6/23 2:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.