夏目漱石 なぜ教え子に慕われた?

2024年12月9日放送 7:52 - 7:53 テレビ朝日
グッド!モーニング 林修のことば検定スマート

きょう12月9日は大正5年に作家・夏目漱石が亡くなった日。漱石の最初の作品「吾輩は猫である」で人気作家になった。漱石はその頃、別の本職で大学の先生だった。新宿区立漱石山房記念館では漱石の晩年の家を再現。家に毎週木曜日に集まる会「木曜会」があった。漱石は偏屈で癇癪持ちだったが、面倒見がとても良く、多くの教え子らに慕われていた。弟子が作品を書くとすかさず読んで褒めるだけではなく、出版されるよう推薦することもあったという。


キーワード
夏目漱石新宿区(東京)木曜会吾輩は猫である漱石山房記念館

TVでた蔵 関連記事…

「坊っちゃん文学賞」作品募集へ (列島ニュース 2025/4/28 13:05

連続正解数を競え! どうぶつ常識検定 (坂上どうぶつ王国 2025/4/25 19:00

日本の偉人早押しクイズ 3点先取で優勝 (呼び出し先生タナカ 2025/4/21 19:00

漱石の弟子“乗り鉄”作家 内田百閒 (グッド!モーニング 2025/4/20 5:50

「内田百閒」が持っていた漱石の遺品は? (グッド!モーニング 2025/4/20 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.