大家族で大モメした事/意外とありがち?記念日忘れちゃう問題/大家族のパパママ 授業参観日は大忙し?/10人きょうだい小野伸二 誕生日を祝ったことがない!?/7男3女 小野伸二 超フシギなきょうだい関係/兄姉がスゴいと弟妹はプレッシャーに?/亀田興毅も手を焼く!?5人息子のパワフルな日常/ボクシングやりたくなかった?元世界王者 亀田興毅(38)/世界のONOを誕生させたある監督との出会い

2025年10月21日放送 20:28 - 20:38 日本テレビ
踊る!さんま御殿!! 大家族で育った有名人!驚きの家庭環境を告白SP

大家族で大モメしたことについて8人きょうだいの梅沢富美男さんは「成人のお祝いに兄が母からソーセージ2本もらっていた事を知りケンカになった事」と話した。アンミカさんは「多いと忘れられる、参観日・運動会は同じだと全員に行けないから忘れる」とし吉澤さんは「小学2年生ぐらいから来なくていいと言った。派手な格好で来るから来ないでくれって」と話し石田さんは全員の参観日に行っていて「ただ懇談の時に先生に他のクラスだと思うって言われたことはある」と話した。小野伸二さんは「誕生日のお祝いをしてもらった事がない」と話し「祝ってほしいとも思ってなかったから。ほかのきょうだいの誕生日知らないしLINEとかも繋がってない、グループに入れられてない」と話し、高校から下宿でプロになり上下関係を知ったので兄たちの呼び方を考えさん付けにすると下のきょうだいもさん付けになったという。梅沢さんも「年中お兄ちゃんのマネをしなさいって敬語だった」とし、亀田さんは「やっぱりニ男は長男に勝ちたがっている。三男はニ男って感じで毎日ケンカ」「ボクシングはやらせてもない、やりたくもなかったので。亀田家に生まれた以上はやるしかないと言われ義務教育までは育てるけど家にいたかったらボクシングやれって。やるしかない」などと話した。自分でサッカーを選んだ小野さんは「スポーツ少年団に入る時に申込書を自分で書いて持っていったが気づいてくれた監督との出会いがなかったら今の僕はない」と話した。


キーワード
乃木坂46銀座(東京)ソーセージLINE

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (なないろ日和! 2025/10/23 9:26

4位 高市内閣始動 暮らしどうなる 物価高対策・… (THE TIME, 2025/10/23 5:20

答えて!10答クイズ (よるのブランチ 2025/10/22 23:56

スマホとのつきあい方 人生を変える“裏ワザ” 睡… (あしたが変わるトリセツショー 2025/10/22 23:50

どこかで聞いたことがある音イントロクイズ 最… (千鳥かまいたちゴールデンアワー 2025/10/22 20:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.