太陽系外から珍しい“訪問者”史上3例目

2025年7月9日放送 11:35 - 11:36 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

NASA(アメリカ航空宇宙局)は南米チリの天文台が太陽系外から飛来してきた天体を発見したと1日に発表した。「3I/ATLAS」と名付けられた天体は現在、木星付近にいて、10月30日ごろに太陽に最接近する見込み。地球に接近するおそれはない。時速約22万kmの猛烈なスピードで移動していて、大きさはまだ把握できていないが、専門家は彗星のように氷やちりでできていると推測している。太陽系由来でない天体は恒星間天体と呼ばれ、極めて珍しく、観測されたのは2017年と2019年に続き3例目。


キーワード
アメリカ航空宇宙局チリ3I/ATLAS

TVでた蔵 関連記事…

Hey!Say!JUMPのみなさん! 世界で初めて宇宙… (いたジャン! 2025/8/28 0:15

若手ナインの挑戦 (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/8/27 19:00

宇宙の形から”果て”に迫る (3か月でマスターするアインシュタイン 2025/8/26 1:35

大西さん ISS船長の体験語る (ZIP! 2025/8/22 5:50

”地球に帰還” 大西宇宙飛行士 ISS船長”興味深い… (news every. 2025/8/21 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.