女性初 第104代“高市総理”選出

2025年10月21日放送 13:57 - 14:02 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

自民党の高市総裁が第104代総理大臣に選出された。自民と維新を合わせて231で過半数が233だが高市早苗と書いた人は237人だった。今朝の閣議で石破内閣は総辞職した。在職日数は386日で、党派を超えた合意形成と熟議の国会にふさわしい真摯な国会審議に努めたとの談話を発表した。高市新内閣では茂木元幹事長を外務大臣に、小泉進次郎氏を防衛大臣に起用、林芳正氏を重要閣僚で入閣させる方針。また高市氏と政治信条の近い木原稔氏を官房長官に起用する意向を固めている。この他、片山さつき元地方創生担当大臣を財務大臣にあてる方向で調整している。昨日連立政権に正式合意した自民党と日本維新の会。維新が連立の絶対条件として掲げていたのが議員定数の削減。合意文書では議員定数1割削減を目標に今国会に議員立法を提出し成立を目指すとしている。しかしこれに野党から拙速・乱暴と批判の声も上がっており、自民党内からも今国会での実現を疑問視する声も上がっている。


キーワード
自由民主党片山さつき高市早苗林芳正内閣総理大臣指名選挙茂木敏充日本維新の会小泉進次郎吉村洋文木原稔

TVでた蔵 関連記事…

野党の提案 柔軟に受け入れの方針 (ニュース・気象情報 2025/10/21 23:45

自民・維新連立 高市新政権のゆくえ (時論公論 2025/10/21 23:35

“女性初”高市政権が発足 「決断と前進の内閣」… (news23 2025/10/21 23:00

速報 “チーム高市” まもなく初閣議 (news zero 2025/10/21 23:00

速報 高市首相が会見 ポイントは? (news zero 2025/10/21 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.