家康 巨大城郭に秘めた夢 カリスマ大工に託された大天守

2025年9月21日放送 21:15 - 21:23 NHK総合
NHKスペシャル 戦国サムライの城 第2集・徳川家康“巨大城郭に秘めた夢”

サムライたちが天守の建設を担った一方、大工棟梁の中井正清は天守・御殿の建築責任者となっていた。家康から全幅の信頼を寄せられ「大和守」という役職名を与えられていた正清は大酒飲みとして知られていたが関ヶ原以降、家康の城のほとんどに関わった稀代のカリスマ大工だった。全国各地から集まる土木作業員と意識を共有するため図面を作りそれをもとに工事を行うという最先端の建築を実施。正清が造る天守の特徴は「塔のような均整のとれた美しさ」。この時代、同じ形の構造物を積み重ね建築を行うことが可能となり、高い塔のような天守が造られるようになった。天守は単なる軍事要塞の意味を越え、当時最高峰の建築物となっていった。名古屋城建設のために集められた大工たちは総勢541人。天守の建築を急ぐよう命じる書状を受け取った正清は天守の工事担当者を増員し、ベテラン大工には柱や梁の工事を担当させ新参者の能力は正当に評価するなど適切な采配を振るった。この時代に一種の勤務評価をつけていたことは非常に先駆的なことで自らできる大工を選定していたことがうかがえる。


キーワード
名古屋工業大学大阪市立大学徳川家康名古屋城中井正清

TVでた蔵 関連記事…

3位 話題の無料行列ツアー アノ人が徹底解説 (10万円でできるかな 2025/9/22 20:40

華厳滝にある12の“隠れ滝”を探せ! (帰れマンデー見っけ隊!! 2025/9/22 19:00

Q.348 今までの歴史で日本に持ち込まれたもので… (誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2025/9/22 17:30

“慶長の築城ラッシュ” 名古屋城 誕生の舞台裏 (NHKスペシャル 2025/9/21 21:00

家康 巨大城郭に秘めた夢 サムライたちに課され… (NHKスペシャル 2025/9/21 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.