富士山ミステリー(5) 富士山から富士山が見える奇跡の絶景

2025年8月9日放送 20:23 - 20:32 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 世界が注目!世界遺産 富士山 6大ミステリー

富士山から富士山が見える奇跡の絶景を見に行く。山道になってきた。険しい。青空が広がってきた。スタートから2時間となった。7合目の小屋が見えてきた。8合目の白雲荘を目指す。6-8合目に難所が集中。岩場や急な斜面。本格的な登山の様相に。龍一郎くんは、水分を補給。葛飾北斎が脳梗塞になったときに、柚子を刻んだものを煮て、砂糖と焼酎で割ったものを飲んだと言われている。そして死の淵から蘇ったという。スタートから4時間。7合目まで来ると披露がたまり、高山病になる登山者が増える。赤い溶岩になってくる。鉄分が高温のまま酸化したため赤い。葛飾北斎は、諸人登山でこの風景を描いている。登山開始から7時間半。白雲荘が見えてきた。夕方5時に白雲荘に到着。標高3200m。雲の上だ。日没と日の出前後のごく短い時間にしか見られないという。白雲荘の裏手の見晴らしのいい場所。午後5時38分。富士吉田の街が見える。富士山から富士山が見える奇跡の絶景があった。雲に映る富士山だ。影富士と呼ばれている。天候条件が揃わなければ現れない景色だ。龍一郎くんが絵に描いた。


キーワード
葛飾北斎[初代]影富士スコリア富士山高山病柚子富士吉田市(山梨)植田めぐみ白雲荘脳梗塞諸人登山木村黙老戯作者考補遺

TVでた蔵 関連記事…

お盆休み後半戦空から見た「混雑」 (イット! 2025/8/14 15:45

富士山で山開き 疲れた後の絶景最高! (Oha!4 NEWS LIVE 2025/7/2 4:30

富士山山開き “入山拒否” 新ルール (THE TIME’ 2025/7/2 4:30

富士山山開き “入山拒否” 新ルール (THE TIME’ 2025/7/2 4:30

このあとは (サン!シャイン 2025/7/1 8:14

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.