富士山 最も遅い「初冠雪」/北海道 平地でも”積雪”/強い寒気 東京「木枯らし1号」

2024年11月7日放送 14:20 - 14:27 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

きょう山梨側から確認でき、富士山の「初冠雪」となった。いまは甲府地方気象台から見えたら初冠雪となる。北海道・札幌市ではきのうの夜からきょうにかけて雪が断続的に降っていて積雪が今シーズン初めて観測され、6cmになっている。木枯らしの発表もあり、各地で北寄りの風が強まっていて東京地方と近畿地方で「木枯らし1号」の発表があった。「木枯らし1号」とは晩秋から初冬にかけてその年初めて吹く北寄りのやや強い風。最低気温も低くなり、今シーズン1番の冷え込みとなったところが多く、北海道では氷点下7.1℃まで下がったところもあった。日中の気温も上がらず北寄りの冷たい風が吹いているので体感的には数字以上に寒い。夜にかけて東北北部から北海道は雪が続きそう。あすになると冬型の気圧配置は緩んでくるが、あす朝はさらに冷え込みが強まる。昼間は全国的に晴れるが寒い。しかし来週になるとまた20℃以上のところがある、などと伝えた。


キーワード
青森空港青森ねぶた木枯らし1号甲府地方気象台おでん富士山シカゴ(アメリカ)静岡県室蘭(北海道)大阪府冬至霜降酸ヶ湯(青森)東京都山梨県福岡県河口湖函館(北海道)名古屋(愛知)札幌市(北海道)釧路(北海道)

TVでた蔵 関連記事…

富士山で初冠雪 平年より21日遅く (ZIP! 2025/10/24 5:50

今季一番の寒さ 富士山で初冠雪 (報道ステーション 2025/10/23 21:54

富士山 遅めの雪化粧 東京都心 寒暖差大きく (news every. 2025/10/23 15:50

列島LIVE (列島ニュース 2025/10/23 13:05

富士山 初冠雪を観測 (列島ニュース 2025/10/23 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.