小池都知事×江藤アナ 「備えよ常に」意識で/”都市型水害” どう防ぐ 小池知事が語ったこと/豪雨被害抑えるために 選択や皿洗いでも工夫

2024年12月24日放送 13:26 - 13:30 TBS
ひるおび 15周年感謝WEEK冬

江藤アナは「備えというのは急にはできないので常日頃から気を付けていく、いざという時にその力を発揮することができてホッとすることができるんだっていうことを仰っていたので、ホッとしたいが印象的でしたね」等とコメント。『水害に強いまちづくり』グリーンインフラ。都立明治公園には砂利が敷き詰められている。砂利に雨が溜まるようになっている。雨水をゆっくり地中に浸透させることで下水道や河川に流れ込む量を減らす。洪水・浸水防止に砂利を活用していきたいとのこと。被害を大きくしないために私たちにもできることを紹介。雨が降っている時にお風呂・洗濯・皿洗いなど生活排水を控えるだけでも効果があるそう。東京都は”雨水”と”生活排水”を一つの管で流す下水道システム。東京都第三建設事務所・大友工事第二課長は「大雨の際はなるべく水を流さないことが下水道管への負荷を抑えることにつながる」と話している。


キーワード
東京都阪神・淡路大震災港区(東京)新宿(東京)東京都第三建設事務所兵庫県小池百合子都立明治公園大友俊市ヶ谷駅

TVでた蔵 関連記事…

国連機能の一部 東京へ誘致を提案 (TBS NEWS 2025/7/26 4:00

東京に国連の一部機能誘致を提案 (首都圏ニュース845 2025/7/25 20:45

東京に国連の一部機能誘致を提案 (首都圏ネットワーク 2025/7/25 18:10

小池都知事「東京でもサポート」 国連一部機能… (news every. 2025/7/25 15:50

小池都知事 国連の一部誘致提案 (Nスタ 2025/7/25 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.