山口県 見島 離島なのに〇〇がある 島民を救った意外なエピソードも

2025年8月24日放送 19:31 - 19:38 テレビ朝日
ナニコレ珍百景 離島がアピールする珍百景

山口県見島は本土からは約45km。高速船で約1時間、片道1970円。島民は約570人で周囲は約18km。信号はなく、ガードレールは山口ならではで黄色い。コンビニチェーンもある。他に商店は3軒で旅館も3軒。宇津観音堂では観音様の基本の姿が祀られている。見島牛は国の天然記念物。
水不足問題は離島には多く、ダムがある。ダムがなかった頃には地下水に海水が影響していた。特に夏は地下水の塩分濃度が高い。生活用水でも塩分で泡が立ちにくかった。2002年にダムが完成し、全国からダムマニアなどが観光に来るという。珍百景に登録決定。


キーワード
グーグル見島牛天然記念物Google Earth山口県見島萩港みどりや宇津観音堂見島ふれあい交流センター見島ダム見島ダムカード

TVでた蔵 関連記事…

注目プロジェクト(1) ビジネス創設施設 LiSH… (田村淳のTaMaRiBa 2025/8/25 2:20

オープニング (ポツンと一軒家 2025/8/24 19:58

4世代大家族?きのこ農家?1ホールのゴルフ場?… (ポツンと一軒家 2025/8/24 19:58

80歳近く?イワヅメさん?手書きの地図を頼りに… (ポツンと一軒家 2025/8/24 19:58

水源掃除!草刈り!五右衛門風呂!大変だけど気… (ポツンと一軒家 2025/8/24 19:58

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.