工場削減計画案 地元への影響懸念

2025年5月19日放送 18:16 - 18:19 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

神奈川・横須賀市にある日産自動車の追浜工場は乗用車専門として1961年に操業開始。リーフやブルーバードなど主力車種を生産してきた。年間生産能力は約24万台。重症員は約3900人。この追浜工場が経営立て直しに向けた会社の削減計画の案に含まれていることがわかった。地元からは影響を懸念する声が出ている。弁当の販売店では、日産自動車の関係者が仕事終わりの時間帯に弁当を買いに来たり、多いときは会社から10個ほどまとめて予約注文が入ったりするなど、ふだんから利用があったという。会社の計画案には平塚市にある子会社の日産車体の湘南工場が含まれているという。神奈川県は今後の対応を協議するため、緊急の会議を開いた。工場の削減が現実となった場合、関連企業や従業員向け相談窓口の設置や中小企業などの資金繰りの支援を行っていくことなどを確認した。


キーワード
日産自動車神奈川県ブルーバードリーフ横須賀市役所日産自動車 追浜工場日産車体横須賀市(神奈川)日産車体 湘南工場上地克明黒岩祐治

TVでた蔵 関連記事…

日産の工場削減 計画案 県が緊急会議 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/20 5:00

日産 国内2工場の閉鎖検討 「創業の地」で動揺… (ワールドビジネスサテライト 2025/5/19 22:00

工場削減計画案 影響を懸念する声 (首都圏ニュース845 2025/5/19 20:45

日産の工場削減 計画案 報道受け 県が緊急会議 (NHKニュース7 2025/5/19 19:00

日産 工場閉鎖検討 神奈川の工場は… (news every. 2025/5/19 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.