巨大地震に備える/チコちゃんと考える巨大地震/南海トラフ巨大地震はなぜ起きる?/繰り返す南海トラフ地震

2025年1月26日放送 10:16 - 10:22 NHK総合
明日をまもるナビ (明日をまもるナビ)

NHK名古屋放送局が公開収録で伝えた。今日のテーマは巨大地震に備える。地震の備えについて笠松さんは「食べるものは定期的に用意している」と話す。今日のナビゲーターは名古屋大学・福和伸夫さんと紹介した。福和さんは南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ主査をしている。南海トラフ巨大地震はフィリピン海プレートがユーラシアプレートに潜り込み耐えられなくなり戻る時に地震になる。南海トラフ地震は過去に10回起きている。


キーワード
名古屋大学昭和東南海地震NHK名古屋放送局明応地震浜名湖富士山津市(三重)大阪府名古屋市(愛知)南海トラフ巨大地震NHK防災 日本の災害リスク・備え・対策の総合サイト

TVでた蔵 関連記事…

おはSPO×筋肉体操 (午後LIVE ニュースーン 2025/8/29 15:10

愛知 刈谷 カブトムシがつなぐ地域と大学 (列島ニュース 2025/8/26 14:05

「グリーン水素」実証実験計画 水素生み出す装… (列島ニュース 2025/8/5 14:05

来年の大河「豊臣兄弟!」撮影中/15年前の終戦… (土スタ 2025/8/2 13:50

米関税措置“相互関税15%に” 県内製茶会社から… (列島ニュース 2025/7/23 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.