影響 ガソリン高騰185円超 安さ求めて”越県給油”も

2025年1月24日放送 7:10 - 7:14 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

昨日山梨・北杜市のガソリンスタンドに来ていた長野ナンバーの車。背景にあるのは政府の補助金縮小による記録的なガソリン価格の高騰。先月19日に補助金が1段階縮小し5円程度値上がり。全国のレギュラーガソリンの平均小売価格は180円台に突入。今月16日にも第二段階として補助金が縮小すると再び約5円値上がりし、今月20日には185.1円まで上昇し、約1年5カ月ぶりに185円を突破した。中でも長野県の平均価格は全国で2番目に高い193.5円。隣の山梨県の平均価格は183.5円で、昨日の取材では、山梨県のガソリンスタンドを訪れた車17台中長野県ナンバーは半数以上の9台だった。
ガソリン高騰の影響はクリーニング店でも。今月6日にクリーニング代の値上げに踏み切ったという都内の店舗では、ワイシャツは275円から297円、ジャケットは935円から1100円になった。宅配サービスで月に約120L使うガソリンの相次ぐ補助金縮小に加え、クリーニングに使う石油系溶剤やプラスチック製ハンガーなどの石油製品が高騰し、経営を圧迫しているという。政府は185円を上回る分の補助は継続するが、状況を見極めながら今後の縮小などについて検討する方針。
ナビタイムの「ドライブサポーター」では安く販売しているガソリンスタンドを無料で調べることができる。


キーワード
ナビタイムジャパン暫定税率品川区(東京)長野県北杜市(山梨)コバヤシランドリー小林ランドリー工場ドライブサポーター清里SS

TVでた蔵 関連記事…

速報 猛烈な残暑 東京都内「40℃迫る」 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/18 13:55

全国的に青空広がる ”夏日続出” 本格的な夏への… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/5/13 13:55

GWにクリーニング店が大盛況 出かけないから家… (Nスタ 2025/5/1 15:49

今日も暑い ”衣替え”も前倒し 暑さで”虫食い”収… (DayDay. 2025/4/18 9:00

それ、洗う?洗わない?詰替ボトル 新品タオルは (Nスタ 2025/4/11 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.