復活!トランプ大統領“巨額”AI投資を発表/日米首脳会談、迫る…日本の交渉カードは?/“デジタル覇権”を死守

2025年1月26日放送 7:56 - 8:06 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME (ニュース)

ソフトバンクグループなど3社が中心となって今後4年間で米国国内のデータセンターなどAI関連のインフラ整備に78兆円規模の投資を行うという。た民間を通じたAI関連の投資、今後、日米首脳会談などで交渉のカードになり得るのか。首相補佐官・長島昭久、弁護士・橋下徹のスタジオコメント。
トランプ氏への交渉カードとして有効な手段ということで、早稲田大学教授・中林美恵子は2つあるという。米国産LNG大規模購入、もう一つは米国のデジタル覇権の要因。グーグルやアップルなど巨大テック企業が米国に集中している現代社会において、日本を含む各国がサービスを購入したとしても日本に支店や工場がないため課税ができない。この課税に対しOECDはデジタル課税を導入して税収を各国に再分配する枠組みを検討してきたがトランプ大統領は大統領令で米国が承認しない限りいかなる効果もないと協議からの離脱を宣言している。GAFAM(米国の巨大IT企業であるGoogle、Apple、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフトの総称)。首相補佐官・長島昭久、弁護士・橋下徹のスタジオコメント。


キーワード
アップルグーグルソフトバンクグループマイクロソフトAmazon.comドナルド・ジョン・トランプ経済協力開発機構液化天然ガス孫正義オラクルGAFAMメタ・プラットフォームズOpenAIサム・アルトマンラリー・エリソン

TVでた蔵 関連記事…

トランプ新政権 早くも不協和音? (有働Times 2025/1/26 20:56

政権内で早くも綻び? 公然と批判 マスク氏との… (有働Times 2025/1/26 20:56

「トランプ2.0」の裏で 孫会長VSイーロン・マス… (サンデー・ジャポン 2025/1/26 9:54

日米首脳会談、迫る…日本の交渉カードは? (日曜報道 THE PRIME 2025/1/26 7:30

トランプ大統領中国に追加関税検討 (めざましテレビ 2025/1/23 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.