戦後 豪へ嫁いだ”戦争花嫁” 故郷で迎えた90歳誕生日

2025年1月16日放送 16:23 - 16:34 日本テレビ
news every. (ニュース)

戦後、外国人兵士と結婚し海外に移り住んだ“戦争花嫁”。90歳の誕生日を迎えた片山みす代さん。オーストラリア在住だが、生まれ故郷で誕生日パーティーを開催してもらった。みす代さんが思い出の地(小中学校、長浜公園、新婚生活を送った家)を辿った。誕生日前日に呉市へ。みす代さんが通った小中学校では校長室で卒業名簿を見せてもらう。戦後の呉は英国連邦軍が占領、統治。主力はオーストラリア軍の兵士たちだった。恋に落ちた2人の結婚は簡単なものではなかった。当時のオーストラリアは白豪主義の真っ只中。入国さえも制限されていた。オーストラリア人と結婚した女性が政府に働きかけ、終戦から7年後、戦争花嫁第1号として渡航。みす代さんはその翌年(1953年)に結婚。当時は日本人への差別意識が残っていた。みす代さんは夫と支え合いながら家族を守った。今も人生を謳歌しているみす代さんは「100歳まで生きてまた長浜に行きたい」と述べた。


キーワード
アメリカ合衆国軍オーストラリア相原謙次広駅呉市立広南中学校オーストラリア国防軍長浜公園イギリス連邦占領軍ゴードン・パーカー桜元信子秋祭り入江神社広長浜(広島)長浜地区(広島)

TVでた蔵 関連記事…

こりゃ大絶景! 瀬戸内海”島めぐり”120キロ! … (出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2024/11/16 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.