TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア軍」 のテレビ露出情報

戦後、外国人兵士と結婚し海外に移り住んだ“戦争花嫁”。90歳の誕生日を迎えた片山みす代さん。オーストラリア在住だが、生まれ故郷で誕生日パーティーを開催してもらった。みす代さんが思い出の地(小中学校、長浜公園、新婚生活を送った家)を辿った。誕生日前日に呉市へ。みす代さんが通った小中学校では校長室で卒業名簿を見せてもらう。戦後の呉は英国連邦軍が占領、統治。主力はオーストラリア軍の兵士たちだった。恋に落ちた2人の結婚は簡単なものではなかった。当時のオーストラリアは白豪主義の真っ只中。入国さえも制限されていた。オーストラリア人と結婚した女性が政府に働きかけ、終戦から7年後、戦争花嫁第1号として渡航。みす代さんはその翌年(1953年)に結婚。当時は日本人への差別意識が残っていた。みす代さんは夫と支え合いながら家族を守った。今も人生を謳歌しているみす代さんは「100歳まで生きてまた長浜に行きたい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー参院選2025 確かめて、選ぶ。
LINEで質問・意見を募集中。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。9日、中国軍機が航空自衛隊の情報収集機に複数回にわたり接近。日本は南西諸島の防衛力を強化している。台湾では大規模軍事演習が行われている。米・国防総省コルビー次官は日本とオーストラリアの防衛当局者に対し、台湾有事で米中が衝突した際の役割を明確にするよう要求。さらに防衛費の増額も要求。共[…続きを読む]

2025年7月14日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
オーストラリアで19か国が参加する大規模な軍事演習、タリスマン・セイバーが始まった。オーストラリア国防軍司令官は中国が海上から監視しても驚きはしないと述べた。タリスマン・セイバーはオーストラリアの海岸線数千キロメートルにわたって数週間続く。ジョーンズ海軍中将は戦争に備えると述べた。中国への言及は公式にはないが19か国から3万5000人が参加する演習のメッセー[…続きを読む]

2025年4月23日放送 14:50 - 14:57 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
この夏、インド太平洋地域に展開するイギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」がイギリス南部のポーツマスから出航した。日本にも寄港し、自衛隊やアメリカ軍、オーストラリア軍などと共同訓練を行う予定。

2025年2月20日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
日本時間のきのう午前、ダーウィンで行われた追悼式典では、オーストラリア軍の兵士が放射砲などを撃ち、当時の様子を再現。1942年2月19日、旧日本軍は当時連合軍の軍事拠点だったダーウィンの軍関連施設などを「零戦」など240機以上で空襲。民間人を含む少なくとも243人が死亡。オーストラリア本土が他国から攻撃を受けたのは、これが初めてでおよそ2か月半前に行われたハ[…続きを読む]

2025年2月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
日本時間のきょう午前、ダーウィンで行われた追悼式典では、オーストラリア軍の兵士が放射砲などを撃ち、当時の様子を再現。1942年2月19日、旧日本軍は当時連合軍の軍事拠点だったダーウィンの軍関連施設などを「零戦」など240機以上で空襲。民間人を含む少なくとも243人が死亡。オーストラリア本土が他国から攻撃を受けたのは、これが初めてでおよそ2か月半前に行われたハ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.