TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカ軍」 のテレビ露出情報

戦後、外国人兵士と結婚し海外に移り住んだ“戦争花嫁”。90歳の誕生日を迎えた片山みす代さん。オーストラリア在住だが、生まれ故郷で誕生日パーティーを開催してもらった。みす代さんが思い出の地(小中学校、長浜公園、新婚生活を送った家)を辿った。誕生日前日に呉市へ。みす代さんが通った小中学校では校長室で卒業名簿を見せてもらう。戦後の呉は英国連邦軍が占領、統治。主力はオーストラリア軍の兵士たちだった。恋に落ちた2人の結婚は簡単なものではなかった。当時のオーストラリアは白豪主義の真っ只中。入国さえも制限されていた。オーストラリア人と結婚した女性が政府に働きかけ、終戦から7年後、戦争花嫁第1号として渡航。みす代さんはその翌年(1953年)に結婚。当時は日本人への差別意識が残っていた。みす代さんは夫と支え合いながら家族を守った。今も人生を謳歌しているみす代さんは「100歳まで生きてまた長浜に行きたい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
硫黄島で一昨年ぶりに追悼式が行われ、遺族ら42人が参列した。硫黄島は太平洋戦争で多くの犠牲者が出た場所。昨年度は沖合で噴火が起きた影響で現地では行われなかった。栗林中将の孫、快枝さんが遺族代表で「風化させないよう後世に伝えていかなければ」などと追悼の言葉を述べた。

2025年1月16日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(NNN 戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」)
今年は戦後80年。街に残る80年の記憶と題し日常の風景に今なお残る戦争の爪痕をめぐる。東京・中野区の地下鉄中野坂上駅から5分ほど歩いた所にある中野長者の寺・成願寺は1945年、繰り返される空襲で寺の本堂も焼け落ちた。1944年に裏山を掘削し防空壕が作られた。曲がりくねった形にすることで爆風が通りにくい作りになっているという。近隣に住む人など50〜60人が身を[…続きを読む]

2025年1月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
4年間の外交成果を強調したバイデン大統領。最大の失敗として多くの専門家があげるのがアフガニスタンからの米軍撤退。米軍撤退は、バイデン政権が当初目指した秩序だった名誉ある撤退とはならなかず、むしろ混乱深まる撤退となった。イスラム主義勢力タリバンの復権を恐れて多くの人たちが国外脱出を求めてカブール空港に集まる中、自爆テロが起きアメリカ兵13人を含む100人以上が[…続きを読む]

2025年1月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
「モノを捨てないパートナーへのイラッ」。結婚7年目の女性は「コレクションしている夫の靴タワー」。空箱もあるのがイライラを加速させているそう。2人の娘がいる夫婦は「夫が大量に買ってくる靴・服・帽子」。「しまう場所もないのに床に置いたまま片付かない」とのこと。夫の筋トレグッズや趣味のレコード、 おもちゃなどといった声も聞かれた。夫に「ジャンベ」という太鼓を捨てて[…続きを読む]

2025年1月13日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zeroNNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない
戦後80年となる今年、私たちは「いまを、戦前にさせない」をテーマにさまざまな特集を伝える。80年前の1月、米軍が上陸したフィリピン・ルソン島での激戦について。部隊が壊滅する中で生き残った元兵士が相次いだ仲間の死と戦場の悲惨な実態を証言した。尾崎健一さんが話してくれたのは80年前の悲惨な戦争体験だった。国のために働きたいと少年通信兵の学校に入った尾崎さんはこの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.