戦犯たちの声を伝えた

2025年4月26日放送 18:34 - 18:41 TBS
報道特集 (特集)

1951年、サンフランシスコ平和条約調印。冬至堅太郎は処刑された戦犯たちの遺書をまとめる発起人となった。1953年に刊行された世紀の遺書には701人の遺書が収録された。1956年、堅太郎が仮出所。福岡で商売を行いながら、地元のテレビ番組で戦争について語り、アジアからの留学生の支援に力を注いだ。1983年、68歳で死去。アメリカ兵のために地蔵を建立していた。丸の内駅前広場の像は世紀の遺書の収益で建立された。


キーワード
RKB毎日放送サンフランシスコ平和条約東京駅福岡市(福岡)心不全油山観音巣鴨拘置所愛の像丸の内駅前広場冬至堅太郎世紀の遺書藤中松雄

TVでた蔵 関連記事…

トランプ氏が不満「日米安保条約」とは (日曜報道 THE PRIME 2025/3/9 7:30

レトロ建築や古民家 公園が”観光拠点”に (ひるおび 2025/2/13 10:25

最初に「駅メロ」になったとされる曲は? (グッド!モーニング 2025/1/8 4:55

戦後日本の設計者 3人の宰相 (映像の世紀バタフライエフェクト 2025/1/5 10:05

戦後日本の設計者 3人の宰相 (映像の世紀バタフライエフェクト 2024/12/30 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.