持ち家vs賃貸 「コストは?」

2025年10月22日放送 18:18 - 18:22 テレビ朝日
スーパーJチャンネル 追跡

持ち家と賃貸のどっちがお得か調査。持ち家は家賃が必要ないが、ローン・固定資産税・修繕費・保険など出費が多い。公営住宅は定期の契約更新がなく、賃料・管理費も安い。北区の都営住宅に住む松田さん夫妻(85)は18年前に公団住宅から移住した。公団住宅は2LDKで家賃が約8万円だったが、都営住宅は2LDKで家賃は約4万円。都営住宅の家賃は収入に応じて決まり、夫妻の収入は年金が月25万円。光熱費を節約するため、ホットカーペットをこたつ代わりに使っている。電子レンジや炊飯器も使わず、水道光熱費は月に約1万3000円(2人以上世帯の平均は約2万円)。


キーワード
総務省北区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

教えて!みなさんの“推し調味料” スーパー常連… (THE TIME’ 2025/10/24 4:30

餃子の街で(秘)発見 海なし県でも寿司の街 (令和県民ヘン県GP 2025/10/23 19:00

民法各社ガバナンス強化へ 検討会が提言 骨子案 (ニュース 2025/10/23 18:00

電車内でも…ニセQRコードとは? (news every. 2025/10/23 15:50

「民法事業者のガバナンス確保」骨子案 (イット! 2025/10/23 15:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.