政府が本腰へ ”女性トイレ行列”解消?

2025年9月17日放送 17:31 - 17:42 日本テレビ
news every. なるほどッ!

政府は女性用トイレにおける行列問題の改善に向けた会議を開き、男女の個数比率をどう見直すべきかなどガイドラインにまとめたいとしている。トイレにどのくらい入っているか平均利用時間は、男性トイレが小便器利用35秒なのに対し、女性トイレは個室利用105秒。専門家によると、「女性の社会進出」で需要が高まるもトイレの個数が追いつかない状況が要因の1つだとのこと。また、時代の変化と共にトイレの行列に拍車をかけているとし。和式から様式へトイレの快適化や、スマホの普及があげられるとのこと。政府の動きに先駆けて、民間の企業では行列の解消に向けた取り組みが行われていた。男女のトイレを区切る壁が動く壁になっており、女性が多く集まるイベントの時には女性用トイレを一時的に増やすことができるという。他にも、さいたまスーパーアリーナではフレックストイレという仕組みを導入しており、トイレのマークが変えられることや男性用小便器をカーテンで目隠しできる仕組みになっており、通常の女性用トイレと同じ感覚で使用してもらえるという。さらに、エアノックというモニターに個室の空室状況と利用時間の表示がされるサービスも普及し始めているとのこと。


キーワード
中日本高速道路さいたまスーパーアリーナ東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅白倉正子首相官邸ホームページ小松ウオール工業新宿南口交通ターミナルバカン

TVでた蔵 関連記事…

都内超一等地 タワマンの家主はデーブ・スペク… (プラチナファミリー&火曜の良純孝太郎 2025/9/16 18:30

豪邸の家主は誰?葉山6SLDKに住む金メダリスト … (プラチナファミリー&家事ヤロウ!!! 合体SP 2025/9/2 19:00

教科書に載る この方の偉大なご先祖様は誰?ご… (プラチナファミリー&家事ヤロウ!!! 合体SP 2025/9/2 19:00

スタジオトーク (プラチナファミリー&家事ヤロウ!!! 合体SP 2025/9/2 19:00

小泉孝太郎&高嶋ちさ子 大親友とちさ子 母校へ… (プラチナファミリー 2025/8/31 15:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.