政策協議 自民と連立は? 維新が提示した12項目/自民と維新 連立合意なるか 議員定数の削減も焦点に…

2025年10月17日放送 10:52 - 11:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (トップニュース)

自民党と日本維新の会は昨日1回目となる政策協議を行い、各党トップと幹事長・政調会長らが出席した。日本維新の会によると自民党からは高市氏の総理大臣指名と維新議員が入閣するフルスペック連立への要請があったといい、維新側はガソリン暫定税率の廃止や食料品消費税の2年間ゼロ、企業団体献金廃止などの12政策項目の実現を要求した。両党は基本政策の方向性では一致しているものの特に企業団体献金廃止を巡っては自民党が透明性を高めて存続することを主張してる一方で、維新側は廃止を主張するなど意見が正反対となっているため両党がどこまで歩み寄れるかが焦点となっている。また維新の吉村代表は昨日出演した報道ステーションで企業団体献金に加えて国会議員の定数削減を主張し、中でも国会議員の定数削減はこの秋召集の臨時国会で実現するべきだと強調した。今日は自民党と維新の政策協議と立憲民主党と公明党の党首会談が予定されていて、来週21日には臨時国会が召集されて総理指名選挙が行われると見られている。27日からはアメリカのトランプ大統領が来日する予定で、並行してASEAN首脳会議もあるなど重要外交日程が10月末にかけて目白押しとなっている。


キーワード
公明党民主党自由民主党石破茂高市早苗ドナルド・ジョン・トランプ首脳会談報道ステーションASEAN首脳会議アメリカ日本維新の会吉村洋文藤田文武アジア太平洋経済協力会議立憲民主党

TVでた蔵 関連記事…

高市新首相 誕生の公算大 連立政権合意書に20日… (すぽると! 2025/10/19 0:35

連立に向け大筋合意 20日署名へ最終調整 (S☆1 2025/10/19 0:00

「定数削減」受け入れる方向で検討 (報道特集 2025/10/18 17:30

「政治とカネ」選挙協力の現場に影 (報道特集 2025/10/18 17:30

3連休中に動いた高市総裁 (報道特集 2025/10/18 17:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.