敬老の日SP!シニアクラブ エアロビクス ボッチャを調査

2024年9月16日放送 9:29 - 9:37 テレビ東京
なないろ日和!ホリデー (特集)

最初にお邪魔したのがエアロビクスチームのYATで、結成25年目で平均年齢が80歳。筋トレ・基本動作・音に合わせて踊るという3つのメニューをこなした。プランクは腹横筋が鍛えられ、シニアにとっては最も鍛えたい筋肉のひとつだという。エアロビクスは、全身運動に加え音楽を聴きながら動くことで能の処理速度がアップする。表情フィードバック仮説とは、表情が感情を生み出すといいう説。続いてお邪魔したのが渋谷区役所で、シニアがやっていたのがボッチャ。枝光聖人は、年を取れば取るほど体は硬くなるので、ストレッチを運動前に行うことで動きやすい体になり、運動後にすると疲れにくい体になるなどとコメントした。


キーワード
ハマカーン加藤俊徳渋谷区役所東京パラリンピック敬老の日エアロビサークルYAT

TVでた蔵 関連記事…

夏の今が要注意!“目のトラブル”になる前に対策… (なないろ日和! 2025/7/10 9:26

ナイツ「チャップリン10周年」 (すっかり にちようチャップリン 2025/7/6 0:25

オープニングトーク (林家正蔵の演芸図鑑 2025/6/29 5:20

ハマカーン (林家正蔵の演芸図鑑 2025/6/29 5:20

今日の内容の説明 (すっかり にちようチャップリン 2025/6/29 0:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.