新会社が発足 AI活用で「行政の効率化を」

2024年12月5日放送 22:11 - 22:17 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

ChatGPTを手がけるオープンAI・サムアルトマンCEOは4日、1週間あたりの利用者が3億人に達したことを明らかにした。8月末時点の2億人から短期間に急増したことになる。次世代のAIと期待されているAIエージェントを開発するXinobiAIの設立発表会。創業メンバーにはソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長の弟で起業家の孫泰蔵氏も名を連ねている。AIエージェントは自律型AIとも呼ばれる。AI(人工知能)が人の具体的な指示なしに、あらかじめ設定した目標を達成するために必要な動作を、みずから計画して実行する。運用中に人間の判断が介在することなくAIによって自律的に判断が行われるのが特徴。XinobiAIは世界初となる行政機関向けのAIエージェントサービスの提供を始める方針を明らかにした。行政の効率化を図るのがねらいだという。渋谷区観光協会は、情報の収集作業や観光案内業務において効率化やサービス向上が見込めるのではないかとAIエージェントの技術に魅力を感じている。行政向けAIエージェントについて、すでに新潟県三条市などが導入を検討している。


キーワード
ソフトバンクグループ港区(東京)人工知能三条市(新潟)孫正義SHIBU HACHI BOXChatGPTOpenAIサム・アルトマンXinobiAI

TVでた蔵 関連記事…

最新の英語学習メソッドを検証 英語は1カ月でど… (田村淳のTaMaRiBa 2025/4/28 2:20

異次元のAI!?黒幕の大規模言語モデルってなん… (漫画家イエナガの複雑社会を超定義 2025/4/26 2:45

NTTデータ オープンAIと提携 (モーサテ 2025/4/25 5:45

理解に悩む行動「ChatGPT」「スマホ視聴」 (トークィーンズ 2025/4/24 23:15

中国で”ロボットマラソン大会” 大暴走…ハプニン… (DayDay. 2025/4/22 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.