日本で初めて花火を見た人物は?

2025年7月8日放送 23:19 - 23:21 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 夏の風物詩にまつわるお金のヒミツ

日本で初めて花火を見た人物は誰かというクイズ。村上が徳川家康と答え正解。1613年に駿府城で明の商人による花火を見学したとの記録が残っているという。この時の花火は竹筒から火が吹き出すタイプで、豊橋では伝統の花火となっている。


キーワード
福澤諭吉徳川家康聖徳太子織田信長伊藤博文駿府城豊橋(愛知)

TVでた蔵 関連記事…

クイズ 誤答がヒント (キントレ 2025/6/21 13:30

雷が多い北関東ならでは?参拝客が雷除けに訪れ… (昼めし旅 2025/6/17 12:00

空中アスレチッククイズ (火曜は全力!華大さんと千鳥くん 2025/6/10 22:00

超厳重!日本銀行の金庫に潜入 古いお札はいつ… (バカ正直におジャマします ピュアにニッポン社会科見学 2025/6/7 12:45

“戦後最大” チ-37号事件を再現 「色白の好男子… (Mr.サンデー 2025/5/25 20:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.