2025年6月17日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【セカンドライフを楽しむ!埼玉&群馬でアポなしご飯調査】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

埼玉県熊谷市
埼玉県熊谷市

きょうは、埼玉県熊谷市でご飯調査。熊谷市は、2018年に41.1℃を記録し、日本一暑い街として有名。利根川と荒川の間にあり、県内有数の穀物の産地でもある。熊谷市を代表する料理が冷や汁。宮崎県と違って、うどんにかけて食べる。

キーワード
冷や汁利根川宮崎県熊谷市(埼玉)荒川
子どもたちを笑顔に!通学路をヒマワリでいっぱいに

埼玉県熊谷市でご飯調査。声をかけたのは、76歳の神戸さん。通学路を通る子どもたちのために、草むしりをしたり、ヒマワリなどの苗を植えていた。定年後、地元でボランティア活動をしているという。ご飯を見せてもらえないか交渉すると、神戸さんは了承してくれた。

キーワード
スイートピーテレビ東京ヒマワリ熊谷市(埼玉)
定年後10年以上 毎日続けている日記

神戸さんの自宅を訪れた。妻と2人暮らしで、平日は妻は仕事のため、この日は神戸さんひとりのお昼。神戸さんは、60歳まで、半導体製造の関連会社の工場長を勤めていたという。定年から10年以上続けているのが、日記。日記やパソコンに、その日あったことを書き留めて、認知症の予防を心がけている。

キーワード
YouTubeメロン熊谷市(埼玉)認知症金魚
これぞ昼めしの王道!もやしたっぷり!即席味噌ラーメン

埼玉県熊谷市の神戸さんのご飯を調査中。もやしたっぷりの味噌ラーメンを神戸さんが作った。

キーワード
熊谷市(埼玉)
群馬県板倉町
珍名所!歩いて三県またげる地域で武藤十夢がご飯調査!

群馬県板倉町でアポなしご飯調査をスタートした。

キーワード
ラムサール条約加須市(埼玉)板倉町(群馬)渡良瀬遊水地
雷が多い北関東ならでは?参拝客が雷除けに訪れる神社

まずは雷電神社で参拝をした。

キーワード
聖徳太子雷電神社
淡白な味にふっくら食感!なまず寿司

川魚・郷土旬菜 うおとしは郷土料理が人気の店。名物はなまず寿司。雷電神社の参拝の後に食べると縁起が良いとされていた。

キーワード
うおとしなまず寿司板倉町(群馬)雷電神社
4種の国家資格を持つ!性格はちょっぴり人見知り…

群馬県板倉町でアポなしご飯調査。人見知りだという武藤十夢、思い切って男性に声をかけたものの、出かけるところだと断られてしまった。

キーワード
AKB48板倉町(群馬)
アメリカの園芸家に憧れ引っ越し!園芸を楽しむ82歳

続いて自宅でガーデニングしていた女性に声をかけた。ご飯をみせて欲しいとお願いしたところ交渉成立。ご飯をみせてくれる女性は佐藤良美さん。アメリカの園芸家に憧れて花のある生活をしたいと東京から移住したそう。

キーワード
板倉町(群馬)
活力は園芸&ピアノの演奏!元気な82歳のご飯調査!

ガーデニングが趣味の82歳・佐藤良美さんのご飯を調査。産婦人科医だった夫を8年前に亡くし現在は次男と2人暮らしの佐藤さん。自宅に招いてもらうとピアノを発見。2年前認知症予防のためにと始めたそうで、「乙女の祈り」を演奏してくれた。

キーワード
乙女の祈り板倉町(群馬)
元気の源はタンパク質&自家採れ野菜のサラダ

佐藤良美さんがご飯作り。友だちからもらったというトマトとキュウリをカット。とりたてのサニーレタスの上にトマトと塩もみしたキュウリをのせ、和風醤油味のドレッシングをかけたらサラダの出来上がり。

キーワード
キュウリサニーレタスタンパク質トマト板倉町(群馬)
タンパク質たっぷりおでん&自家採れ野菜のサラダ

続いて2品目。ちくわ、さつま揚げ、イワシのつみれを鍋に入れ麺つゆで煮る。タネに味が染み込んだらおでんの出来上がり。シンプルなおでんとサニーレタスのサラダ、毎日飲んでいるという豆乳が食卓にならんだ。タンパク質と野菜をとることには気をつけていると話した。ご相伴にあずかった武藤十夢は「美味しい!レタス柔らかいのにパリパリしてる」と絶賛した。

キーワード
おでんキュウリサニーレタスサニーレタスのサラダタンパク質トマト板倉町(群馬)
昼めし旅ファン!町の台所を支えるキュウリ農家さん

引き続き群馬県板倉町でアポなしご飯調査。2年前に長田ディレクターがご飯調査した、番組ファンのキュウリ農家・小林さん家族のご自宅を訪問。再びすんなり撮影許可。ご飯をみせてもらう小林さんご夫婦は、およそ600坪のハウスでキュウリを栽培、前回は「自家採れキュウリの浅漬け」や「キュウリと玉子のお吸い物」などをみせてもらっていた。ハウスに案内してもらうと採れたてのキュウリを振る舞ってくれた。

キーワード
キュウリキュウリと玉子のお吸い物板倉町(群馬)自家採れキュウリの浅漬け
元AKB48の実力発揮!子どもたちと即席ライブ

小林さんの自宅に案内してもらった。ダンスを習っているというお孫さんに「恋するフォーチュンクッキー」の振りを教えた。

キーワード
AKB48恋するフォーチュンクッキー板倉町(群馬)
から揚げのキュウリ入りタルタルソース&あっさり炒め

小林さんの1品目はキュウリの簡単レシピ。キュウリをカットし細タケを水洗い、ごま油で香りを出して炒める。キュウリがしんなりする程度に中火で炒める。キュウリは真ん中の種をとることで炒め物や漬物をした時にキュウリがしなしなになりすぎないという。料理酒と麺つゆを入れたら、キュウリと細タケのあっさり炒めの完成。2品目は、鶏むね肉を塩麹に30分漬け込んだらハーブソルトで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げる。ニンジンとキュウリをすりおろし、胡椒をふりかけてマヨネーズを加えて混ぜ合わせ、タルタルソースも作った。こうして、キュウリと細タケのあっさり炒め、鶏むね肉のから揚げ、タルタルソースが食卓に並んだ。

キーワード
から揚げのキュウリ入りタルタルソースキュウリキュウリと細タケのあっさり炒めニンジン板倉町(群馬)鶏むね肉鶏むね肉のから揚げ
千葉県八千代市
大人気スポット!15万人を魅了する1万株のバラ

千葉県八千代市でご飯調査。東京のベッドダウンで今人気なのが京成バラ園。春と秋に見頃を迎え、この時期だけで1万株咲いており、年間15万人が訪れる。

キーワード
バラ京成バラ園八千代市(東京)
家庭菜園のため毎日東京から通う!?

農作業中の水野さんに声をかけた。水野さんは江戸川から家庭菜園のために通っているが、地主の高橋さんに声をかけてくれた。高橋さんは御年85歳でご飯を見せてくれることになった。

キーワード
八千代市(千葉)江戸川区(東京)
元気な85歳!得意料理はきんぴらごぼう

千葉県八千代市の高橋さん宅でご飯調査。高橋さんはゴボウ、ニンジンを炒め、三温糖、七味唐辛子、しょうゆで味付けしてきんぴらごぼうを作った。また長ネギ、玉ネギ、エビなどでかき揚げも作った。食卓にはタケノコの煮物なども並んだ。

キーワード
きんぴらごぼうエビカボチャゴボウタケノコの煮物ニンジン八千代市(千葉)味付け玉子玉ネギ野菜のかき揚げ長ネギ
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.