春の高尾山で発見!低山登山の魅力 静けさがうれしい 裏高尾の登山道

2025年4月25日放送 15:41 - 16:02 テレビ東京
よじごじDays 春を楽しむ低山旅!高尾山の知られざる魅力

低山登山は標高1000m以下を目安とする低い山を登ること。裏高尾は静かで豊かな自然が楽しめる穴場スポット。歩き始めてすぐにニリンソウを発見。春の里山を代表する花で1本の茎に2輪の花をつける。春の短期間のみ開花して夏前には姿を消す。他にもタチツボスミレ、マルバスミレ、タカオスミレなどを発見。
登山は低山でもトレッキングシューズは必須アイテム。いろはの森を通って山頂を目指す。山歩きのポイントは会話ができるくらいのゆっくりペースで登る。前かがみにならず腰を前に出すイメージで登る。傾斜のある山道を登ること約1時間、4号路に合流。4号路は高尾山の北傾斜のコースで自然豊かで歩きやすい。さらに進むと高尾山のメインコースである1号路と合流。そしてついに標高599mの山頂に到着。山頂は晴れていると富士山を望むことができる。
山頂でおやつ休憩。照英オススメのおやつはカリカリ梅&パイナップル、橋谷さんオススメのおやつはichigendo「高尾きなこクリームパン」。低山登山の魅力はふもとの食文化なども含めて旅気分を満喫できる。


キーワード
関東富士見百景京王線高尾山口駅富士山高尾山大山ウグイスニリンソウ神奈川県ヤマザクラIchigendo 高尾店東京都タカオスミレパイナップルタチツボスミレマルバスミレネコノメソウ木風舎八王子(東京)アミガサユリヨゴレネコノメ高尾駅日影沢キャンプ場高尾きなこクリームパン

TVでた蔵 関連記事…

軽装・自撮りで救助要請も (Nスタ 2025/9/18 15:49

親友4人でノープラン旅 とりあえず車で南西をめ… (YOUは何しに日本へ? 2025/9/8 18:25

日本一の山 富士山のお金事情を徹底解明! 登山… (キントレ 2025/9/6 13:30

日本一の山 富士山のお金事情を徹底解明! 登山… (キントレ 2025/9/6 13:30

高尾山の名水で作る神豆腐 嶺岡豆腐店 寄せ豆腐 (オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます 2025/9/6 10:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.