昨年の地震・豪雨で被災 輪島市 町野町

2025年11月10日放送 8:16 - 8:25 NHK総合
あさイチ (特集)

昨年の地震と豪雨で甚大な被害が出た町野町にやってきた。応援ソングが集まる場所があると聞き、住民が作ったというラジオ局「まちのラジオ」に案内された。リスナーは約1500人。平日は毎日放送している。音楽のリクエストコーナーもあり、地元の小中学生は給食中に聞くのを楽しみにしている。運営スタッフは12人。住宅が全壊し仮設住宅で暮らすスタッフ・宇羅香織さんの応援ソングは、平原綾香さんの「Jupiter」。看護師の吉田真弓さんは、群馬県から災害ボランティアとして移住し、あいみょん「あのね」が応援ソング。
ラジオのリスナーたちが暮らす仮設住宅を訪ねた。こちらは総数268戸と輪島市内で2番目の規模。美空ひばり「川の流れのように」、カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド」などのリクエスト曲が飛び出した。そんな中、ある女性がプロフェッショナルのスガシカオ「Progress」をリクエスト。震災直後、県内の避難先でスガシカオさんのボランティアライブに参加し、そこでかけられたスガさんの「甘えていいときは誰にでもある。今の皆さんは甘えていいとき」「今は無理せずに甘えて」「あきらめちゃダメだよ」という言葉が忘れられないという。


キーワード
平原綾香美空ひばりスガシカオ川の流れのようにカーペンターズトップ・オブ・ザ・ワールドSONGSProgressJupiterあいみょん町野町(石川)あのね令和6年 能登半島地震令和6年 奥能登豪雨

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.