時空鉄道 銀座線

2025年4月29日放送 18:09 - 18:25 NHK総合
時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜 (時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜)

銀座線を紹介。田原町駅は周辺に寺院が多く下町の雰囲気が残る住宅街。調理器具など食のあらゆるものがそろう専門店街・かっぱ橋道具街がある。入口にはジャンボコック像がそびえる。モデルになったのは洋食器店の初代社長・新實善一さん。
稲荷町駅は「寄席発祥の地」として知られる下谷神社の最寄り駅。上野駅は繁華街や観光地も多く東日本エリアへの拠点となる街。上野動物園のランランとカンカンは日中国交正常化の象徴として初来日したジャイアントパンダ。上野広小路駅は上野との駅間距離が銀座線で最も短い約500m。1970年、老舗デパートの屋上では潮干狩り大会が開かれた。
末広町駅は秋葉原電気街へのアクセスに便利な商業エリア。神田駅は歴史のある商店と再開発ビルが混在するにぎやかな街。三越前駅はオフィスビルや老舗百貨店が立ち並ぶ歴史深い街。三越は350年以上の歴史を持つ日本で最も古いデパートで建物自体も国の重要文化財に指定されている。
日本橋駅は商業施設やオフィスビルが立ち並ぶ歴史と金融の中心地。日本橋には日本国道路元標がある。現在高速道路の地下化や水辺空間の創出を目指す日本橋再生計画が進められている。京橋駅は大手企業のオフィスビルが集積。銀座駅は高級ブランド店などが並ぶ東京屈指の繁華街。


キーワード
日本橋三越本店下谷神社上野駅かっぱ橋道具街三越前駅日本橋東京メトロ銀座線銀座駅お江戸上野広小路亭田原町駅首都高速湾岸線秋葉原(東京)和歌山県恩賜上野動物園ジャイアントパンダ稲荷町駅ゴールデンウィーク上野駅京橋駅田原町(東京)上野広小路駅末広町駅ジャンボコック像新實善一神戸(兵庫)みそ汁神田駅浅草駅浅草(東京)日本橋駅東京駅NIGHT ZOO~夜のパンダ大中継~

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜 2025/4/29 18:05

プロジェクトG 地下鉄の挑戦者たち (時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜 2025/4/29 18:05

時空鉄道 銀座線 (時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜 2025/4/29 18:05

銀座線 丸ノ内線の秘密の渡り線 2編成だけのレ… (鉄オタ選手権 2025/4/29 10:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.