最新 “秋の気配”猛暑は落ち着く 3連休 各地で“にぎわい”

2024年9月23日放送 14:31 - 14:36 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

九州を南下した秋雨前線の影響で、宮崎は大雨となった。鹿児島・薩摩川内市では川内大綱引きが開催された。大綱を会場まで運んだ人数でギネス記録を狙ったが、大雨で断念。北海道からは冬の便り。北海道・上川町 大雪山系黒岳では、去年より13日早く初雪を観測。兵庫・香美町 香住漁港「香住ガニまつり」では、ベニズワイガニを求め大行列となった。東京スカイツリーは、2012年5月開業以来、累計来場者は5000万人を達成。神奈川・清川村の「きよかわむら祭」では、75発の打ち上げ花火が用意された。今年は、各地の花火大会で、台風やゲリラ雷雨の影響による中止が相次いだ。清川村でも、先月台風7号の接近により花火大会が中止になった。打ち上げられなかった花火は廃棄する予定だったが、仕掛け花火製造評者・ファイアート神奈川・和田順社長が打ち上げを要請し、昨日、打ち上げられた。


キーワード
東京スカイツリー宮崎空港ファイアート神奈川台風7号荒川香美町(兵庫)宮崎県大阪府薩摩川内市(鹿児島)ベニズワイガニ香住漁港香住ガニまつり黒岳清川村(神奈川)上川町(北海道)東京都川内大綱引き足立区(東京)きよかわむら祭岩澤吉美清川村

TVでた蔵 関連記事…

異例 九州では4地点で「真夏日」 (ZIP! 2025/3/27 5:50

史上初…東京で3月3回目“夏日” (news every. 2025/3/26 15:50

春休み目前!穴場をゆったり満喫/専門家オスス… (DayDay. 2025/3/14 9:00

移住者増!宮崎・都城市の激安家賃&食材 (ZIP! 2025/3/5 5:50

パイロット養成現場のいま (ウェークアップ 2025/3/1 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.